やじろぐ7

40代半ばの妻子持ちがゲームしながら解脱を目指すブログ

「良くも悪くも」人間関係をmixiに集約させていいんじゃないかという考え方 3

前回の続きです。

前回↓
「良くも悪くも」人間関係をmixiに集約させていいんじゃないかという考え方 2
http://d.hatena.ne.jp/yamakai/20110608/1307462792


ソーシャルネットワークというものの概念を未だに正確に捉えている気がしない
そんな僕なのですが。

実生活で関わりのある人とmixi上でマイミクとして繋がる事のメリットはわかります。

抵抗のある人もたくさんいるかと思います。
知り合いにハッキリと「mixiは実生活と離れた世界を作るところじゃないか?」と、
僕の考えと正反対の事を言われた事もあります。実生活で親しい人にですよ。
遠まわしにマイミク拒否というかそんな感じ。

うん、それもアリ。
使い方は多種多様なのでそれも悪くないです!
ただ、それって他のサービスでもできるんですよね。
実生活と繋げる(こともできる)性格を持つサービスは、mixiの他は多く無いかも。


特に目新しい考えでは無いんですけどね。

マイミクになること自体は大したことでは無く、
「どのマイミクさんには◯◯を発信できる」という区別をハッキリさせること。
そして、現在のmixiのプライバシー設定ならそれができる。

という、それだけなんです。

時々「特定の人にだけコソコソ何か見せてるとか暗くない?マイミク意味なくない?」
というような似非博愛主義っぽいことを言われる事もあるんですけど、
あまりそこは深く考えないで頂きたいです(笑)

「◯◯さんはマイミクにして◯◯さんはマイミクにしない」とかの区別と一緒です。
「◯◯さんとはマイミクになりたいけど、◯◯な人にはmixiバレしたくない」とか
誰にでもあると思うんです。それと似た感覚です。むしろマイミクになってる分
マシなのかもしれない。

あなた、区別するに決まってるじゃないですか!
僕の“ビビリ”っぷり半端じゃありませんよ!?

mixiは前回書いたような露出狂御用達仕様から少しずつプライバシー設定を追加して
今はだいぶ情報の公開範囲をコントロールできるようになっています。
mixiに余計な事を書いたばかりに大炎上とかも未だに聞きますが、そのコントロール
適切にしていれば笑い話で済んだ例も結構あります。
ユーザーの不手際とも言いたいですが、mixiさんはもっともっと啓蒙してもいいです。
特に昔から使ってる人は、昔ながらの使い方のままの人もいると思います。
久しぶりにログインした人はそんな新機能はわからなかったりもします。
そーいう人に対してももう少しアプローチを!

いや、十分にやっているのは知っているんですけどね。



さて。


前々回も書きましたが、僕はウカツな個人情報の出しすぎでトラブルに巻き込まれ
非常に全くすごくとんでもない悲惨な目に遭って心に傷を負ってトラウマを抱いて
ビクビクしながらネットをしている人間です。

自分の個人情報が「どこまでなら大丈夫」という事には気を遣っているし、
その線引きには自信があります。


そんな僕が「mixiのここはマズいよなあ」と思う点があります。
今回はそんな話です(前置き長!)

それはマイミク一覧の公開範囲です。
現在、これは全公開になっているようです。トラブルの素です。
少し真面目に書きますが。僕が今、mixiで一番悩んでいるところがココです。

単刀直入に問題点を書くと
・あるユーザーに執着し、そのユーザーの人間関係(マイミク)に絨毯爆撃する人物がいる。
・関係が良好でないユーザー同士の、余計な接点になり得る。

というトラブルがあります。
日が変わるのでまた続きは次回で…(前置きと比較して本題短かー)