やじろぐ7

40代半ばの妻子持ちがゲームしながら解脱を目指すブログ

用意された楽園は無い 4

息子の高校選びの件

用意された楽園は無い 1 - やじろぐ7
用意された楽園は無い 2 - やじろぐ7
用意された楽園は無い 3 - やじろぐ7

  • X高 (俺や妻の母校)地域一番の進学校
  • Y高 進学校だがX高よりだいぶ水準が落ちる。国公立大学への進学は少ない。

中学校の三者面談があった。親の立場で三者面談に臨むとか、俺もいい身分になったもんだ。

ちょうど30年前、俺が中学3年の時、母はどんな気持ちで三者面談に来たんだろう。基本的に兄の方に関心が向いてたので、俺については親は放置で、危機感も興味も薄かったんじゃないかな。俺はX高にもう合格する力はあったし、担任からも特に何も言われなかったと思う。

さて俺の息子はY高校を選んだ。

というか、成績落ちて、X高はB判定になってる。X高にギリギリで入っても苦労するのは目に見えている。あそこは進学、勉強に重きをおいてて、成績低いと惨めに過ごす羽目になるから…経験者は語る。

こうなったら俺も覚悟を決めるしかない。どこの高校であろうとも充実して、後悔の無い生活を送れればそれでいいんだ。それが勝ち組さ。

あとは私学との比較だ。

一番狙ってる私学がある。仮に名前をK高校としようか。K高校は3教科で100点が合格ラインなのだとか。え、低すぎない?

この田舎県では公立の方が重視されるところが昔はあった。私立は数も少ないし、公立の滑り止め的な存在で、K高校はその代表格だった。あくまでも30年前の話。今は私学に結構生徒が流れて、公立は定員割れしてきてる。設備も私学はいいだろうし、費用に目をつぶれば私学という選択もあるのかもしれない。

もう一つ、候補の私学がある。D高校としようか、この高校、田舎県のさらに地方だが、30年前はX高校に近い、油断できない難易度だったはずだが、三者面談で聞くところによると今は下がって、Y高校寄りのようだ。もうちょっと調べる必要がある。

後悔してほしくない、ほんと。その一心だ。おそらく普通に公立Y高校に通学するんだろうが、進学した後の生活を視野に入れていかないといけないね。

続き
用意された楽園は無い 5 - やじろぐ7