やじろぐ7

40代半ばの妻子持ちがゲームしながら解脱を目指すブログ

言葉・考え・教訓

くさす

人のやりたいことを腐すという行為は、地球を逆回転させるようなものだと思う。それによって出てこない芽がたくさんあるに違いない。 俺の気が弱かったのもいけなかった。笑われたり馬鹿にされたら、やめてしまったことがいくつもある。それを続けてたらどう…

コントローラーは手に取りたい

スマホのゲームはタッチパネルに操作ボタンが表示されてタッチすることで操作する。コンシューマーゲームだと物理的にコントローラーのボタンを押して操作する。どっちが良いかなんて一目瞭然だ。価値観の違いはあるかもしれないが、ゲームのコントローラー…

お作法とか定石とかをちゃんと学ばない。

俺は何事も自己流でまずやってしまう事が多い。これはどういう事なんだろう。ちゃんとした攻略法があるのに、それをしないのだ。 愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶという。攻略法はちゃんと学ぶべきなんだ。 自分で気づいて発見していく楽しみを大切にし…

紙に書いたことが実現する件 3

以前、紙に書いたことは実現するが、穏やかでない状況変化により破壊的にそれが起こることを書いてた。 www.yajiro.net 気をつけた方がいい。 書いておいて「やっぱりちょっと違うな…。これは俺の希望する形じゃない」と思っても実現してしまう時だってある…

あの日怒鳴られていた若者を思う

ずいぶん前の事を思い出していた。「おい!墨つぼ持ってこい!」と怒鳴る声があの日、工場の一角に聞こえた。怒鳴ったのは、外注さんだった。うちの社員じゃなくて、大きい工事の時とかに手伝ってくれる協力会社の人たちで、その時の形としては下請けさんと…

最短と美学

誰にでも夢があり、それを実現したいと思っている。はず。 それを実現する方法は、ひょっとしたら割と確立されているかもしれない。というか確立されている事が多いかもしれない。少なくとも、方法論を確立したつもりで講釈を垂れる人は世の中に結構多いはず…

終わる楽園

時代が時代と言えば自分がそういう世代なんだからそうだったんだと言われたら、ぜひそういうことにしたいところ。 昔入った会社のこと。 その会社は正社員採用が出ていたけど、入社日の前からもう仕事していたんだよね。俺はその頃、その会社のことが気に入…

「伝わらない」のが怒りに繋がる

ヤンキーについて色々考えてた。ヤンキーの定義が曖昧だけど、学生時代にいたツッパリの事だ。もっとも、同学年のツッパリはそんなに悪い奴らじゃなかったと思う。俺自身とはトラブルは無かったし、卒業後も会ったら割と仲良く話す。 彼らはよく怒ってた気が…

年に2往復

年に2回、メッセージやメールをやり取りする間柄の友人たちがいる。確かに友人と呼べる人たちと俺は思っているのだが。 年に2回、すなわち、互いの誕生日の頃である。友人なのに、たったそれだけである。でも年に一度の年賀状友達よりはやり取り多いよ。 だ…

遠くの災害に心を痛めるフリ

自然災害は世界中どこでも起こりうるし、自分にもいつ降りかかるかわからないので、常に備えは必要だ。今度、地域の避難訓練があるみたいだから参加してみよう。 自分が被災した経験が無くても、世界には被災の例がああって、これが教訓として未来の防災に役…

最近「ドラゴンクエストウォーク」から離れたワケ

好きだった「ドラゴンクエストウォーク」 3年以上にわたってプレイしていた「ドラゴンクエストウォーク」(以下ドラクエウォーク)を起動しなくなって3ヶ月くらい経つかもしれない。あんなに好きで毎日気にかけていたのに、やめる時は超あっさりだ。前々から…

マスクの狂気

今日はお外で活動する、とあるアクティビティに参加した。お昼で終わりだったけど、これはなかなか勉強になったし、楽しさも感じた。一年に一度しか無いのだが、来年も参加したい。 というか、妻が参加申し込みしたこのイベントの概要を聞いた時から参加申し…

アウトプットとケツニクカ

自分が言いたい事がブログの過去の記事に既に書いてあるのを見つけた時の気持ちよさと気持ち悪さときたら、たまらないものがある。 俺は自分の気持ちを消化しきれてないってことなんだろうか。全く同じ事を繰り返し考えているって事は、そういうことじゃない…

いつも笑顔で

笑顔であることは世界をプラスにするらしい。世の中を明らかに良くする行為はなかなか無いが、シンプルであるほど効果が確かなのかもしれない。 そのコストを高いと見るか低いと見るかは人による。表情筋を動かす筋力と精神力だ。物質的、そして金銭的なコス…

ほめる

なんか、人をとにかく褒めまくる話を読んだ。すげー悟りがその中にあったように思う。俺、すごい!そんなことに気づくなんて!やっぱり人を褒めるってすごいよ。すごいことだよー。妻をほめまくりだぜー息子もほめるぜー。 俺、最近、部下を褒めてるうー?足…

歴史っておもしれー

最近、世界史に少し興味が出て、主に英雄の人生を読んでいる。面白いねえ。日本史は好きだったけれど、世界史はあまり詳しくはなかった。 歴史は編年体より紀伝体の方が面白い。当たり前だ。誰だってそう思う。でも学校の授業は編年体的に習う。これも当たり…

ゲームを未クリアのままコントローラーを置くことは悪いことじゃない

ニンテンドー3DSのオンラインショップが今月で終了するからダウンロード版のセールがいくつかあったけど、結局買わないままだった。カートリッジをどこかで、買えるだろう。 …と思っていたけど、近所のゲオに今日行ったら、なんか3DSと DSのソフトの棚の在庫…

スマホは中毒になりがち…。

サービス業を営む事業者は営業利益、お金のためには時自社のサービスに夢中にさせないといけない。それは当たり前だ。いかに間口を広げて、知ってもらって間口を広げて、熱中させて、お金を払ってもらうかだ。 何が言いたいかって、ソーシャルゲームやソーシ…

ニノテサンノテ

雨の中、息子が濡れて帰ってきた。雨の予報だったけど自転車で塾に出かけてしまったからだ。帰ってくるだいたいの時間は聞いていたので、車で迎えに行ったのだけれども、タッチの差で入れ違いになって、夜の雨の中、すれ違ったのに気づかなかったようだ。 「…

得しなかった事を「損した」と言う奴の精神性はヤバイ

何もしなかったら何も起こらないのは当たり前だ。宝くじを買わなければ当たらないのも当たり前のことだ。それは損も得もしていないということだ。大きな目で視点を変えて見れば何もしなかったということ自体が微妙に損しているのだが、目先のことだけ見るに…

かんろく

ウクライナのゼレンスキー大統領と俺は日本で言うと同級生にあたる年齢らしい。すごいプレッシャーの中で本当に頑張っている人物だと思う。 思えば同じ年頃の男性で世に名前が出る人は本当にすごい人が多いようだ。世に名前が出てるわけだから何かを成してい…

神様の馬鹿野郎?

辛いな状況に陥った時には、叫びたくなるものだ。「神様の馬鹿野郎」と。 と言っても別に信心があるわけでもないし、大してそう叫んだ覚えがあるわけでもない。これは神ではなくて、その状況を生み出した者に対する怒りを込めた罵倒なんだ。 その状況を生み…

人に会いたーい、しゃべりたーい

今日は人前で長々話す機会があったけど、俺は喋るのすごく下手になってると思う。昔は多少うまいこと話せてるって勘違いをしてた時期もあったんだけど、最近はそんな勘違いすらできないじゃん。 喋るの上手なのは得するよなあって思う。純粋に自分の言いたい…

怒り

真心が伝わらない相手という者はいるものだ。 価値観の違いでは済まされない問題と俺は捉えた。個人の性格の話ではない。世界観が決定的に違って、当然、お互いに、相手の目は開いていないと思っている。 だが客観的に記録できる事実を比較することは簡単だ…

メモトリズム

記録に残るということは美しいと俺は思う。 可能な限り、目に映るもの耳に入るもの体に感じるもの全てを記録して残しておきたいと、常々思っている。 iPhoneなどのスマートフォンの普及、Evernoteなどのソフト面の充実があって、全てを記録するという理想に…

今の幸せを幸せと認識しないと人はきっと一生幸せになれない

お金が無い時は本当に焦っていて、いつも何かしなきゃ何かしなきゃとぐるぐる考えて、今こんなことしてる場合じゃ無い、俺はこんなんじゃいけないって、常に思ってるものなのです。俺はそうなのです。今もそうなのです。 でもこの数日色々あって思ったのです…

コツコツ

ゲームは休日に一気にやるより、平日も含めて少しずつ進めた方が楽しめるんじゃないかという仮説。平日我慢してると、休日に気合いを入れすぎて疲れるもんね。 だって、毎日少しでもコントローラーに触るって、気持ちが楽しくなるじゃない?それに、ゲームの…

AIは人に寄り添うの?

結局、Chat GPTを試してしまった。ついこないだ、試す気は無いとか書いたばかりなのに。 www.yajiro.net 感想としては、うん、すごく自然な感じ。返答内容に嘘が多いというのもその通りだったけど、文脈をちゃんと理解してて今までのとは明らかに感触が違っ…

俺は卒業アルバムを捨てた。

先日同級生に会った時、卒業アルバムの内容について疑問に思っていたことを聞こうと思ってiPadで卒業アルバムを開いたら「持ってきてんだ(笑)」と、少し興味深そうに笑われた。 そこで俺は認識した。俺みたいに卒業アルバムを切ってスキャンしてデータにし…

個性

今日も町には珍走団が走っている。一度、昼間にすれ違った事あって、初めて姿を見た。子供だった。いつもうちの近くでブンブンいってまたどこか走っていくから、うちの近くに好きな子が住んでいるんだろうなあと思ってる。 彼らのスタイルって型にハマってる…